
当ページでは、
プロクリアワンデー「マルチフォーカル(遠近両用)」を処方箋なしで購入できる通販サイト
をまとめ、価格比較をしています。
近視用をお探しの方は、「プロクリアワンデーの最安値は?価格比較とおすすめBEST3」のページをご覧ください。
日本国内で通販で購入できなかったプロクリアワンデー「マルチフォーカル」ですが、現在は一部の通販サイトでも購入できるようになりました。
ただ、日本にはコンタクトレンズの販売において自主規制があり、処方箋(レンズ装用指示書)を出してもらわないと購入することはできません。
当ページで紹介する通販サイトは、所在地が海外にあるため自主規制がなく、処方箋がなくてもプロクリアワンデー「マルチフォーカル」を購入することが可能です。(個人輸入と呼びます)
所在地が海外にあっても、通販サイトの運営者は日本人なので、国内通販と同じ感覚で注文できます。
便利なのは間違いないですが、マルチフォーカルの個人輸入にはデメリットもあります。価格比較のあとで紹介しますが、気になる方は先に「遠近両用を個人輸入するデメリット」をご覧ください。
処方箋がいらない通販サイトの最安値と価格比較
価格調査日:2021年1月20日
赤色の金額が各箱数の最安値
クレジットカード払い
2箱 1か月分 | 4箱 2か月分 | 8箱 4か月分 | 12箱 6か月分 | |
![]() レンズラボ ![]() | 7,014円 (1箱3,507円) 2箱最安値 | 13,944円 (1箱3,486円) | 27,762円 (1箱3,470円) | 41,706円 (1箱3,476円) |
![]() レンズスマイル ![]() | 7,458円 (1箱3,729円) | 13,906円 (1箱3,477円) 4箱最安値 | 26,812円 (1箱3,352円) 8箱最安値 | 39,718円 (1箱3,310円) 12箱最安値 |
![]() ベストレンズ ![]() | 8,200円 (1箱4,100円) | 16,400円 (1箱4,100円) | 32,800円 (1箱4,100円) | 49,200円 (1箱4,100円) |
![]() コンタクト通販 | 8,560円 (1箱4,280円) | 17,120円 (1箱4,280円) | 34,240円 (1箱4,280円) | 51,360円 (1箱4,280円) |
![]() レンズモード ![]() | 8,760円 (1箱4,380円) | 17,120円 (1箱4,280円) | 34,240円 (1箱4,280円) | 51,360円 (1箱4,280円) |
![]() 001レンズ | 8,760円 (1箱4,380円) | 17,120円 (1箱4,280円) | 34,240円 (1箱4,280円) | 51,360円 (1箱4,280円) |
![]() B-LENS | 9,198円 (1箱4,599円) | 17,976円 (1箱4,494円) | 35,952円 (1箱4,494円) | 53,928円 (1箱4,494円) |
価格は変動することがあります
レンズラボの12箱は4箱セット+8箱セットでの価格
レンズスマイルの8箱は4箱セット×2、12箱は4箱セット×3での価格
NP後払い
2箱 1か月分 | 4箱 2か月分 | 8箱 4か月分 | 12箱 6か月分 | |
![]() レンズラボ ![]() | 7,014円 (1箱3,507円) 2箱最安値 | 13,944円 (1箱3,486円) | 27,762円 (1箱3,470円) | 41,706円 (1箱3,476円) |
![]() レンズスマイル ![]() | 7,458円 (1箱3,729円) | 13,906円 (1箱3,477円) 4箱最安値 | 26,812円 (1箱3,352円) 8箱最安値 | 39,718円 (1箱3,310円) 12箱最安値 |
![]() ベストレンズ ![]() | 8,200円 (1箱4,100円) | 16,400円 (1箱4,100円) | 32,800円 (1箱4,100円) | 49,200円 (1箱4,100円) |
![]() コンタクト通販 | 8,700円 (1箱4,350円) | 17,320円 (1箱4,330円) | 34,440円 (1箱4,305円) | 51,560円 (1箱4,297円) |
![]() レンズモード ![]() | 8,840円 (1箱4,420円) | 17,200円 (1箱4,300円) | 34,320円 (1箱4,290円) | 51,440円 (1箱4,287円) |
![]() 001レンズ | 8,840円 (1箱4,420円) | 17,200円 (1箱4,300円) | 34,320円 (1箱4,290円) | 51,440円 (1箱4,287円) |
![]() B-LENS | 9,408円 (1箱4,704円) | 18,186円 (1箱4,547円) | 36,162円 (1箱4,520円) | 54,138円 (1箱4,512円) |
価格は変動することがあります
レンズラボの12箱は4箱セット+8箱セットでの価格
レンズスマイルの8箱は4箱セット×2つ、12箱は4箱セット×3つの価格
遠近両用を個人輸入するデメリット
プロクリアワンデーの個人輸入は、近視用ならほぼメリットしかありませんが、マルチフォーカル(遠近両用)の場合はデメリットもあります。
デメリット① 発送に時間がかかる
デメリットは、注文から自宅に届くまで1か月前後かかること。度数によっては2か月近くかかることもあるそうです。
遠近両用や乱視用レンズは、常時在庫しているわけではなく受注発注の店が多いのが現状です。そのため、手持ちの残りに1か月分以上の余裕がない時は、店頭で購入するか、国内の通販サイトで発送が早い店を探しましょう。
デメリット② 近視用ほど安くない
近視用は国内通販や店頭販売と比べ価格が明らかに安いですが、マルチフォーカルはそこそこ安い程度です。国内通販の方が安い時もあります。
プロクリアワンデーマルチフォーカルの個人輸入はこんな人におすすめ
プロクリアワンデーマルチフォーカルの場合、海外通販サイト(個人輸入)を利用するメリットは「処方箋が不要」「スマホで注文できる」「自宅に届く」この3つです。
眼科が遠くて通えない、予約をしないと診察をしてもらえない、など処方箋をもらうこと自体が困難な方に、プロクリアワンデーマルチフォーカルの個人輸入が向いています。
また、「レンズショップを指定されるうえに価格が高い」場合も個人輸入は便利です。
使用枚数を節約するために、ワンデータイプを2日以上使ったり、連続装用したりすると、目に負担がかかり眼病の原因になります。そうならないためにも、手持ち枚数に余裕がある時点で注文するようにしてください。
コメントを残す